熊本県で看護師として働いてずいぶん慣れてきた私。
最初アレルギー科に勤務し始めてしばらくはなんとなくぎこちなかったんですよね。
というのも内科なんかと違ってアレルギー科って何かのアレルギーに反応して外傷というか皮膚に異変が起こっている人もたくさんいますよね。
慣れない時にはそういう患者さんへの対応がとっても苦痛だったりしたんです。
汚い物でも見るような目で、珍しいものを見ているような目で患者さんのことを見ていたのではないかなって最近になって反省する気持ち、考えが出てくる余裕が出来ました。
患者さんと一緒になってどうすれば早く治せるのか、どんなつらい治療なのか…悩んでみたり考えてみたり…そういう気持ちになれるようになったんですよね!